私を含め新型iPad Airの発表・発売を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?
次期iPadは、iPad AirではなくiPadPro2なのでは?という噂が流れてるようです。
今回は、次期iPadは、iPad Airなのか!iPadPro2なのか!
についての噂・予想をまとめてご紹介します。
ipad pro 2 発表はあるのか?
詳しくは、後述しますがどうやらiPad Proにはラインアップ強化の話が出ているそうです。そしてiPad mini 4後継機としてiPad mini 5も発表されるのではないか?という情報もあるようです。
ipad pro 2 新機能 予想や噂
12.9インチ版iPadProはディスプレイ性能やカメラ性能が向上し7.9インチ版iPad Proには、次期12.9インチモデルと同様のディスプレイとカメラを搭載する。
そして「iPad mini 5」の代わりに7.9インチ型「iPad Pro」が登場するのでは?とい噂もあります。
9.7インチ型モデルだが、次期モデルは縦幅が約1cm、横幅が約0.5mm大きくなり、ディスプレイサイズは10.1インチ型になるという。
iPad AirやiPad mini というラインアップから全てiPadProでの「12.9インチ」「10.1インチ」「7.9インチ」展開になるのでしょうか?
個人的に9.7インチというiPadに慣れ親しんだので9.7インチが消えてしまうのは残念です。
いまのところコレ!といった新機能の噂はなく「7.9インチ」のiPadProが登場したら4つのスピーカーを搭載するかも?
ipad pro2 スペック サイズ
スペックについて
iPad Proと12.9インチのiPad Pro 2については最新型のA10Xプロセッサが採用される?
7.9インチのiPadProに関しては、
基本的には9.7インチモデルの「iPad Pro 9.7」と同じスペックになることが予想されます。
•A9Xプロセッサ
•2GB RAM
•True ディスプレイ搭載?
•Apple Pencil対応
•Smart keyboard対応?
この予想・噂が実現したら小さく高性能なiPadProですが、個人的に小さいが故にバッテリー消費問題をどのように対策するのか疑問を感じます。
12.9インチのiPadProに関しては、順当にいけば内部スペックがA10Xプロセッサにアップグレードされカメラの画素数も9.7インチのiPad Proと同様に1200万画素に高画素化し、Toneディスプレイを搭載し環境光の色合いに自動的に調整してくれる機能などが搭載されるかもしれません。
サイズについて
前述したように「12.9インチ」「10.1インチ」「7.9インチ」の3モデルの展開になるようですが一度に3タイプを同時リリースするかは、不明のようです。
ipad pro 2 発売時期は?
発売時期は、2017年の3月と言われてます。
iPadには早ければ2018年にも「革命的な」変化が起きると予測。AMOLED(有機EL)パネルの採用に伴い、フォームファクタデザインやユーザー操作が一新されるとしています。
この噂が、事実であれば来年の春は「iPad祭り」になりそうですね。
12.9インチ「iPad Pro2」の写真が流出!発売は11月か!という噂もあるので12.9インチモデルだけは、今月?
ipad pro 2 価格は?
流出した「iPadPro2」ではないか?という写真です。
華々しく iPhone 7 / iPhone 7 Plus とApple Watch Series 2を発表したイベントの陰で、アップルがいつのまにか iPad のモデル整理と価格改定を実施しました。
高価な12.9インチ版iPadProの上位モデルなどでは3万円も値下げしたので今後発表・発売するiPadProの価格も抑えてくれるといいのですが、まだ価格に関して具体的な噂は、いまのところないです。
今回は、iPadPro2に関して現時点で噂になっている情報を集めてご紹介しました。
11月に12,9インチ版iPadPro2の発表があるのか疑問ですが来年の春ならアリかなと思います。
iPadが、全てiPadProに変わりiPad AirとiPad mini というカテゴリーがなくなってしまい廉価版iPadProとして9.7インチモデルが、残るという説もあります。
私は、薄くて軽くて高性能なiPad Airが個人的に好きでiPad Air3が出るのではないかと楽しみにしていたので記事を書きながらこれが事実なら残念という気持ちと全てのiPadがProになるのであればiPadProを一台も所有していないのでiPad mini の4スピーカー搭載のiPadPro版は、小さいのに高性能という意味では、楽しみです。